みんなでつくる素敵な世界

すべての人が自分の得意なことで人助けして互いにそれがかみ合った世界ができたら素敵と思ってます。

あなたの価値はどれだけの人を喜ばせられるかにある

YouTubeでこの動画見つけました。武井壮さん、運動能力が高い人っていうイメージくらいで僕の中では止まっていたのですけど、これまでの生き方と、そこから認識した大切なことを聞いて、すごい人だと気づきました。

陸上競技っていろんな競技があって日本選手権に参加する選手が2500人くらいいるそうです。日本最高峰の大会に参加するのが2500円。国立競技場は5万人入るらしく、2500人の選手がそれぞれ20人の観客を引き寄せれば満席になるそうなのですが、現実には1万人いるかいないかだそうです。日本のトップレベルの選手たちは一人あたり20人のお客さんも呼べていないのだそう。

もし一人が100人呼べたら250,000人が集まり、日本選手権を見に行くのにチケットは高い価値を生みます。つまり数が価値を生むと。

クリケットは世界で2番目に競技人口が多いスポーツなのだそうです。クリケットで一番稼ぐ選手は、なんと27億円だそうです。これも見る人口が多いので起業が投資する価値があると判断して広告を打ちます。

この動画の中で武井壮さんは順を追ってわかりやすく説明してくれています。順を追って考えてみたらわかりそうなことだけれども、大人も理解していなかったようなこと。

僕が見ていてとても響いたことは、『あなたがどんなにすごい夢をもっていても、それを誰かが欲していないのであれば、その夢に社会的価値はない』。彼はアスリートの世界でトップクラスになっても一円も稼げなかった経験からわかったそうです。その彼が言うことだったのでとても説得力を感じました。

武井壮さんが無名だった頃、芸能人の方たちを近くで観察していて『芸能人がいるだけでよろこんでくれる多くの人がいる事が価値である』と分かったと言っています。技術とか、クオリティとかじゃなくて、どれだけの人を喜ばせられるかが価値なのだと。

まだ見たことがない人は、ぜひ、この動画を見てみてください。30分ほどの動画ですが、それ以上の気づきを得られることを話していると思います。

 

レベルは違いますが、僕もいつの頃だったか、仕事をうまく回せているコツを聞かれると、『技術的なことではなくて、何人の人たちからThanksをもらえるか、Thanksの数があがるように振る舞うことで、運が味方をしてくれている気がしています』と答えていることを思い出しました(*´ω`*)

ツイてる自分を作り出す方法

毎日の生活で嫌なことがあったり嫌な人がいたりっていうことが誰しもあると思います。そんな世界を変えるのに、自分以外の誰かを変えるって困難です。


自分を取り巻く世界を変えるには、自分以外の人を変えるのではなく自分を変える必要があるのです。変えるべき自分の要素を見つけるには、自分が自分にかけてるブレーキが鍵です。そのブレーキはかけないと、『自分がひどいことをしてる』とか、『絶対に無理』と決めつけてることが対象であることが多いものです。なにかを選択する時に「普通、こうするでしょ」と口にしたり思ったりすることがあると思いますが、その普通はこうだろうって思うことが、自分の中の揺るぎない価値観によるもので、その価値観からはみ出すものは意地でもブレーキをかけ続けます。


でも変化を受け入れられる人間性まで成長してる人は自分が何にブレーキをかけてるか、あえて探しだし、認識し、それと向き合って、勇気を出してブレーキを解除します。今までの自分なら絶対無理とかそんなひどいことできないと強すぎるくらい思っていたのに、その思いは幻想(思い込み)だと自らに言い聞かせてブレーキを解除するのです。


今までブレーキのために踏み入れなかったところに勇気を出して踏み入れると、その人の人生において、次のステージの扉が開かれます。自分の価値観をぶち壊す勇気を振り絞った人だけがその扉をくぐれるのです。


今見ている眼の前の世界は、何年もかけて自分の経験を元にして築き上げてきた価値観から作られています。眼の前の嫌気がさしている世界は、今の自分ががっちり抱えている価値観を元にした行動パターンを続けてきた結果、作られた世界なのです。その価値観が今のまま変わらなければ、嘆いている眼の前の世界は何年も続きます。その世界に不満をもって、SNSTwitterに愚痴を投げていてもなにも変わりません。

世界を変えるのは、自分の行動パターンを変えなくてはいけないのです。行動は自分の価値観から発生します。価値観が変われば、行動パターンも変わります。つまり、世界を変えたければ、自分の価値観を一度すべて取り壊し、一から再構築すればいいのです。

今まで絶対的に嫌だったモノやコトを、一度受け入れてみてください。ひどく嫌悪感を抱いていた事でも、思っていたより抵抗なく受け入れられると思います。今まで付き合うことがなかったようなタイプの人と接してみます。今の自分がどう感じるかを確認してみます。そのような経験を通して、価値観を再構築してくのです。

これができるようになった人は、ブレーキを元にして行動していた振る舞いから、自分が心地良いと思うことを元に振る舞うようになります。その振る舞いが身についた時、自分を取り巻く世界が大きく変わっていることに気がつけると思います(*´ω`*)

今の自分を超えていきましょう!

自分を超える法

自分を超える法

 

LINEの乗っ取り気をつけて - 変なメールきた『LINEアカウントに異常ログインされたことがありました』

会社のメールアドレスに下記のようなメールがきました。おーおー、大変だ。LINEに会社のメールアドレスを登録していないのにどうしてこっちに送ってきてくれたんだ、気が利いているな、LINE(*´ω`*)

 

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。

こちらのURLをクリックしてください。安全認証

www.line.me

※URL
の安全認証有効期限は毎日9時から20時までです。
LINE
LINE Corporation

 

 

f:id:lightasthirdeye:20170418110556p:plain

 

早速、メール本文中にある『www.line.me』にマウスオーバーしてみると表示されたアクセス先URLが『http://www.niuqic.cn』。どこやねん。しかもドメイン名が中国のcn。.jpでないし、LINEという言葉もURL内に含まれていなく。

こういうにひっかかってしまう人がやっぱり多いんだろうなぁと思いました。だからこういうメール送ってくるんですもんね。

スクリーンショット撮った後、すぐにそのメールは削除しました。

よくよくみると文章の日本語も変なのですよね。危ないからみなさんも気をつけてくださいね(*´ω`*)

 

アーリーリタイアメントとか、キットハウスとか

近所に住んでいるパパ友がアーリーリタイアメントを考えていて、将来生活コストが低い土地にキットハウスを自分で建てて暮らすという話を聞いてきました。立ち話で共通の他の用事があって会ったので、その話を細かくがっつりは聞けなかったのですが、家に帰ってきてググってみると、たしかにキットハウスはとても安くて、子育てが終わった後の生活費を個人事業で稼げれば、とても現実的な話だと思いました。有益そうな本見つけました。

350万円で自分の家をつくる[改訂カラー版]

350万円で自分の家をつくる[改訂カラー版]

 

今は分譲マンションを購入して暮らしていますが、今のマンションに寿命を全うするまで住み続けるというのは最初から考えていなくて、ライフステージによって住む場所を変えていこうと思って購入しました。実は今の家は2回目の不動産購入で、今の家の前は中古住宅を購入して室内を全リフォームして10年位住んでいました。最近ではリノベーション物件というのを耳にしますが、まさにそれをやっていました。当時はリノベーション物件が流行る前だったので、できるだけ値段が安くて躯体のしっかりしているマンションを購入して、室内の間仕切り壁からキッチンなどの水回りすべてを取り払って新しいものを設置しました。1400万円くらいで3LDKを購入して250万円くらいのフルリフォームで2LDKへ。10年後、1400万円で売って今の家に引っ越したのでした。

次のライフステージのことを考えていかないとなぁと思い出させる話を友人から聞けたので意識していこうと思います。でもその前に週末起業の方が優先ですね(*´ω`*)

 

 

コーチングって何ですか?

コーチングの定義について、僕は以下の通りの理解でやっています。

コーチは明確な目標をもつクライアントの話に耳を傾け(傾聴)、クライアントが最短で目標を達成できるように質問力を駆使してお手伝いをします。コーチはクライアントに質問をし、クライアントはその質問に対する返答を思いのまま伝えます。その返答をしていく中でクライアントは新たな気づきを得て、ゴール達成のための行動へとつなげます。オートクラインと言って、人は自分の口で話していることを自分の耳で聞くことにより、新たな気づきを起こすことがあります。頭の中でいくら考えていても自分の耳で聞かない限りオートクラインは発生しないのだそうです。
理想的なコーチングセッションでは、コーチが話す時間よりクライアントが話す時間の方が圧倒的に多いです。コーチは沢山クライアントに話してもらうことでオートクラインが起こることを意識してセッションをします。

コーチングが効果的なクライアントの状態は、精神の状態がやる気に満ちていて現状を変えていこうというエネルギーのある状態の時です。これに対して精神の状態がエネルギーを欠き、鬱々とした状態の人に効果があるアプローチは、カウンセリングになります。
クライアントの精神状態が、ゼロの状態よりプラスにあればコーチング、マイナスにあればカウンセリングのアプローチが適切なものになります。

続きを読む

外資系企業の職場の厳しいところ

先週、雇われていることは安定しているようでもあり、いつ職を失ってもおかしくない世の中なのだなという一件がありました。

僕は外資系ITソフトウェアメーカー企業で製品サポートの仕事をしているのですが、年度末だった先週、毎週やっているマネージャとの面談で、年度が明けたら他の製品の担当にシフトしていくように考えていると伝えられました。

今まで担当していた製品は10年以上やってきたのですが、時代の流れで弊社が注力する製品が移り変わり、その製品は意識的に売らないようにしているので、お客様からの問い合わせ件数も減ってきているので、仕事量がサポート担当のエンジニア数に対して少なくなりすぎているのです。

マネージャは他の問い合わせ件数の多い他の製品の担当に僕をシフトすることを考えていますが、弊社の組織は担当製品チーム毎に予算を割り当てられているので、今の担当製品サポートから他のものに変るということは、変わる先のチームに割り当てられている予算が僕のサラリーに割り当てられるだけ余裕がなかったり、サラリーがもっと安いエンジニアを入れたいとそのチームの予算管理者が思っている場合、移ることができません。すると、僕は異動することができない上に、今のままでいると仕事が少なすぎる状態になっていくので、会社側は解雇の判断をすることになります。

このような背景の場合、どんなに優秀な社員であろうとも受け入れ先が予算的な都合で見つからないと、解雇になります。

この業界だとヘッドハンティングが活発なので次の職が見つからないということはそんなにないと思うのですが、慣れている職場を離れて一から始めるというのは個人的にはしんどいなぁと思いました。自ら転職したい!という強い意思がある場合はいいのですが、会社側の都合であっけなくそうなった場合は不意を突かれる形になるので、あまり歓迎しないですね。

この件はまだマネジメントの方で調整中なので、どうなっていくのか。。。外資系って厳しいでしょ?と聞かれてもあまりピンとこなかったのですが、こういうケースの場合は確かに厳しいなぁと思いました。

 

本文とは関係ないですが、ベランダで育てているフリージアが沢山花を咲かせているのでリビングに連れてきました。テーブルに座ると花のいい香りがふわっとするのって、ちょっと幸せです(*´ω`*)


f:id:lightasthirdeye:20170402191508j:image

結婚を決めるための最低条件を断言しよう

僕は結婚して17年。もうすぐ18年を迎える。多少は自分が思い描いていた良いパパになれたように思っているが、夫婦としてはお世辞にも成功したとは言えない状況です。結婚はそもそも他人同士が一緒に暮らしていくことなので、永遠とうまくいくことの方が考えづらく、対立してしまうこともあるでしょう。ケンカはしつつも仲直りを繰り返していければ続きますが、それができずに別れる夫婦も沢山いらっしゃいますね。

僕が今まで夫婦としてやってきた中で、割りと長く仲良し夫婦としてやっていく最低条件を見つけました。

 

『互いに意見が相反する状況になった時、双方の意見の中間点を落としどころにするだけの理解ができ、それを受け入れることができる。その人間性をパートナー同士が共に持っていること』

 

結婚する時に完成されていなくてもいいと思います。でも結婚する時に頭ではこれを理解していることが大切だと思います。この考え方が受け入れられず、自分がいつも正しいと思って相手に強制しようとしてばかりの人は結婚は向かないと思います。

極論をいうと、人間は自分が一番大事な生き物なので、結婚という制度が人間に向かないっていうのが行き着く先なのかな。。。

それでも夫婦になったからには、できる限り仲良く楽しくが長く続く関係になれる、そんな夫婦が増えていくといいなぁと思います。

僕の住んでいる街は仕事から帰ると、犬の散歩に夫婦で仲良く喋りながらでている人が多くて、そんな様子を見て、いいなぁと思います。

 

ベストパートナーになるために・・・的な本を以前読んだのでその本のリンクを貼ろうと思ったら、一撃でそれを却下する本を見つけたので変更します。なにこれ、今日時点ではベストセラーになってるんですけど。レビューも多いし。気になりませんか?w

夫のちんぽが入らない

夫のちんぽが入らない